制作の流れ
- TOP
 - 
          
制作の流れ
 
FLOW
制作の流れ
各工程ごとにお客様との共有を図りながら進行します。
重要な部分では、訪問・電話会議などでのお打ち合わせもしながら
最高のホームページを制作していきます。
適時進捗をご報告いたしますが、不明点などがある場合はいつでもご質問、ご相談ください。
          STEP.1
          
        お問い合わせ
まずは「どんなサイトを作りたいか」をお聞かせください。ご訪問や電話会議などで、詳しく内容をお話することも可能です。
          STEP.2
          
        ご成約
ご訪問や電話会議などで、プラン・金額を決定後、ご成約いただきます。契約書とご請求書をお送りしますのでお手続きをお願いいたします。
※このタイミングで半分の金額をご入金頂いております。(LP・ライトプランは全額)
          STEP.3
          
        ヒアリング
打ち合わせサイト制作の目的や、ターゲット、コンセプトなどをお伺いし、ページ構成・デザイン決定します。
          STEP.4
          
        仕様決定・企画立案
伺った内容、原稿、書類を元に企画や仕様を決定します。
          STEP.5
          
        ラフデザイン
打ち合わせデザインの方向性を決めるためトップページのラフデザインを提出します。(各プランごとにラフ提出数が異なります。)この時点で色々とご意見をお聞かせください。
          STEP.6
          
        全ページデザイン
打ち合わせラフのご意見をもとに、トップページと下層ページのデザインを提出いたします。基本的にこの時点でデザインが確定します。
※この時点での大幅なレイアウト変更はご遠慮いただいております。
          STEP.7
          
        コーディング
確定したデザインとご用意いただいた原稿をもとに、すべてのページを制作いたします。
          STEP.8
          
        納品
本番環境に移管して完成です。サイトは納品で完成ではありませんので、これから成果を上げられるホームページへ成長させていきましょう。
※このタイミングで残り半分の金額をご入金頂いております。